子役として活躍するうえで大切な学校選び〜都内の小学校編〜
TOP>デビュー後の疑問>子役として活躍するうえで大切な学校選び〜都内の小学校編〜
子役デビューをしていても義務教育期間中は当然学校に行かなければなりません。
お子さんの人生のためにも芸能活動と学業の両立は非常に大切な要素の1つです。
それでは現在芸能界で活躍中の子役タレントはどのような学校生活を送っているのでしょうか。実際に芸能活動をしている小学生タレント4人をモデルケースに見ていきましょう。
現在活躍中の子役さん達が通っている小学校
芦田愛菜ちゃん
詳細は明かされていませんが、東京都荒川区の公立の小学校に通っていると言われています。かなりの売れっ子なので、学校生活もお休みや早退が多いようです。聡明なイメージで売り出している芦田愛菜ちゃんですから、学業も相当な力を入れて頑張っていると考えられます。
参考ページ
鈴木福くん
芦田愛菜ちゃんと共演したマルモのおきてで大ブレークした鈴木福くん。NHKの連続テレビ小説などにも出演しており、平日のお昼から撮影等で学校は休みがちなようですが、どうやら地元の公立小学校に通っていると言われています杉並区とも墨田区とも言われていますが詳細はプライバシーの観点から公開されていません。
本田望結ちゃん
家政婦のミタでダイブレイクした本田望結ちゃん。フィギアスケートの選手としても活躍していました。そんな望結ちゃんは関西大学初等部に通っていると言われています。
小学校の芸能活動事情
それでは、次に実際に芸能活動が許可されている小学校を紹介していきます。
公立小学校の場合
特に芸能活動を制限するような規則はほとんどの学校ではありません。
基本的には芸能活動との両立が前提ですが、担任の先生に許可を貰えばOKという形が多いようです。
実際に芦田愛菜ちゃんや鈴木福くんをはじめ、多くの子役たちが公立小学校に通いながら芸能活動を行なっています。
都内で芸能活動を許可している私立小学校
私立の場合は、それぞれの学校ごとに規則があるので注意が必要です。ここでは都内の有名私立小学校の情報をまとめました。
慶應義塾幼稚舎
言わずと知れた超名門私立小学校です。担任が6年間変わらないという少し特殊な制度があるようで、そのクラス(担任)によって特色があるようです。その為、担任の先生によっては芸能活動が難しい場合もあるようですが、基本的には芸能活動には寛容な学校です。
ジャニーズの人気グループ嵐のメンバー・櫻井翔さんなどが卒業生として有名ですが他にも歌舞伎俳優や舞台やCMで活躍する子供達が通っています。
舞台に出ている子をクラス全員で見に行ったりという事もあるようです。
成城学園
こちらも有名な私立小学校です。世田谷区には芸能人が多く住んでいるため芸能人のお子さんが多く通っており、子供の芸能活動にも比較的寛容なようです。
青山学院
同じく有名な青山学院。市川團十郎さんや片岡孝太郎さん歌舞伎などで活躍している子役が多く通っていることで有名です。その他にも役者や歌手など多くの芸能界で活躍する人を輩出しています。上の2つの小学校と同様に大学まである付属校という意味でも、子役として忙しく活動しながら大学まで進学可能というのは大きな魅力の1つなのではないでしょうか。
その他
品川女子学院・順心女子学園(広尾学園)・東京女子学園・麹町学園・神田女学園・横浜創英・多摩大目黒・千代田女子・横浜山手女子・佼成学園女子・洗足学園・鶴見女子・東横学園・藤村女子・日ノ出学園(東京)・共栄学園・自由学園・成城学園・橘学苑・玉川学園・横須賀学院・横浜学園・大西学園などはOKとされています。
都内で芸能活動が禁止されている学校
逆に芸能活動を許可していない私立学校も多数存在しています。
有名な私立学校では女学館、学習院、東洋英和などが明確に禁止されています。
カトリック系、お嬢様系と言われる女子校は禁止されていることが多いようです。
子役って小学校お受験に有利?!
少し前にお受験ママや教育ママという言葉が流行ったように小学校の頃から教育に力を入れている家庭が増えてきています。
例えば慶應義塾幼稚舎に入ってしまえば大学まで受験無しで行けてしまうのでそういう意味でも非常に魅力的ですよね。
その為小学校からお受験させて、という保護者の方も増えてきて幼稚園の頃からお受験対策で塾に行かせることも当たり前のようになってきました。
ペーパーテストはもちろんですが、運動や面接、その学校ならではの独特のテストなどがあったりとお受験対策もなかなか大変です!
そんな中、すごく役に立つのが実は子役の経験なのです!
例えばテアトルアカデミーでは劇団のレッスンを通し、「集中してものごとにとりくめる」「他の子ども、また大人ときちんとコミュニケーションがとれる」「自分の言いたいことや考えたことを表現できる」などといった今の教育でおざなりにされている事を身につけられるようなカリキュラムを組んでいます。
当たり前の事ですが、大人でもなかなか出来なかったりする事で、小学校受験にとっても非常に大事な部分です。
もちろんお受験対策の塾などでも学ぶ事ですが、塾で嫌々通って学ぶよりも好きな事をやりながら大事な事を学んでいく方が子供にとってもいいのではないかと思います!
少し気になった方はこちらの記事も読んでみてください!
まとめ
芸能界では大人と同じように働かなければならない子役タレントですが、学校生活も大切な人生の一部です。
一度しか無い小学校生活、親子共に後悔なく過ごせるようにリサーチをしっかりして最適な学校を選びましょう!
公開日:2015年3月22日
更新日:2016月5月05日
Category:デビュー後の疑問